心身の機能に障がいがある方への自動車教習支援
中条自動車学校では心や身体にご病気または障がいのある方の自動車教習支援を積極的に行なっています。
アナタのペースで無理なく確実に免許を取得し、更なる活動の場を広げてください。
たとえば一般に聴覚障がい者(補聴器を使用しても10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聴こえない)の方は運転免許の取得が困難あるいは不可と思われがちですが、実際には「準中型免許」「普通免許」の取得が可能です。
身体障がい、聴覚障がい、発達障がい、精神疾患(精神障がい)、その他精神・心療内科などに通院されている方々の教習を行なっています。いずれの場合も障がいの程度と相談しながら、無理のない丁寧な教習を心がけています。
症状等パニック障がい 広場恐怖症 人の多い場所が苦手 男性20歳 | |
---|---|
教習車種 | 普通車MT |
教習方法 | 教習生数の少ない「閑散期」のご入校をご提案させていただきました。技能教習は全て単独にて実施致しました。 |
教習期間 | 約1ヶ月 |
卒業生の声 | |
![]() |
担当していただいた職員全員にとても良い対応をしてもらったので楽しく通うことができました。 |
症状等適応障がい 男性30歳 | |
---|---|
教習車種 | 普通車AT |
教習方法 | 教習生数の少ない「閑散期」のご入校をご提案させていただきました。技能教習は全て単独にて実施致しましたが、教習内容は一般のお客様と遜色なく進行されておりました。 |
教習期間 | 約2ヶ月 |
卒業生の声 | |
![]() |
自分の都合に合ったスケジュールを作ってもらえたのが良かった。指導員によって教え方が少し違い戸惑う事があったけどみんな親切でした。 |
症状等適応障がい(検定日には頓服薬を服用)女性20歳 | |
---|---|
教習車種 | 普通車AT |
教習方法 |
|
教習期間 | 約1ヶ月 |
卒業生の声 | |
![]() |
人が多い所など苦手な私でしたが、色々と配慮していただき安心して通えました。ありがとうございます。 |
症状等自閉スペクトラム障がい(ASD) 男性20歳 | |
---|---|
教習車種 | 普通車AT |
教習方法 |
|
教習期間 | 約3ヶ月 |
卒業生の声 | |
![]() |
学科は映像も使われていて分かりやすかった。学科の時間以外にも勉強を教えてもらえてすごく良かった。 |
症状等学習障がい(LD) 男性18歳 | |
---|---|
教習車種 | 普通車AT |
教習方法 |
|
教習期間 | 約2ヶ月 |
卒業生の声 | |
![]() |
覚えるのに時間がかかったけど、親切に教えてもらえて良かった。 |
症状等注意欠陥、多動性障がい(ADHD) 男性18歳 | |
---|---|
教習車種 | 普通車AT |
教習方法 |
|
教習期間 | 約2ヶ月 |
卒業生の声 | |
![]() |
勉強が大変だった。運転は楽しかった。 |
身体状況聴覚障がい2級(先天的障がい、両耳補聴器が必要) 男性18歳 | |
---|---|
教習車種 | 普通車AT |
検査状況 |
補聴器着用にて面談させていただきましたところ、発生音に多少の濁りがある程度で会話に支障はございませんでした。
|
検査結果 | 「補聴器あり」の条件が必要 |
教習期間 | 約5ヶ月半 |
卒業生の声 | |
![]() |
技能教習では指示が目で見て分かるよう工夫してくださり大変ありがたかったです。学科教習では映像に字幕を流してくださり分かりやすかったです。 |
身体状況形成不全による右上肢の全ての指の欠損により右手で握る等の運動が困難。左手については異常は見られず健常者と同様な動作が可能。女性18歳 | |
---|---|
教習車種 | 普通車AT |
検査状況 |
右手でのハンドル保持や操作は困難でしたが、左手での旋回装置を使ってのハンドル操作は問題ありませんでした。 |
検査結果 | 「AT限定、普通車に限る」の条件が必要 |
教習期間 | 約1ヶ月 |
卒業生の声 | |
![]() |
旋回装置使用の専用教習車を用意してくださりありがとうございました。検定も1回で合格でき、教習も楽しかったです。 |
身体状況左手中指と薬指の第二関節から上部欠損。その他運転能力については健常者と遜色なし。男性25歳 | |
---|---|
教習車種 | 普通二輪MT |
検査状況 | クラッチ操作、車両の取りまわし、ATの操作について問題ございませんでした。 |
検査結果 | 条件の必要なし |
教習期間 | 約1ヶ月 |
卒業生の声 | |
![]() |
指導員の皆様には色々と気を使って教習していただき感謝しております。次回大型二輪の免許を取得したいと思いましたのでその時はよろしくお願いします。 |